News & BlogOKUTAKE GROUP LATEST INFORMATION

  • 貴重品ボックス作り&駐車場整備

    福井で足場・土木・クレーン・建築を

    営んでいる職人集団

    OKUTAKE GROUPです!

     

    皆さんお盆休みはどう過ごされましたか??

    今年はあまり外出も出来ず、例年に比べ家でゆっくりと過ごされた方が

    多いのではないでしょうか?

    ポジティブに考えると、ゆっくりと疲れをとるのに

    いい機会だったかもしれませんね(*^^*)

     

     

    さて、お盆休みに入る前に貴重品ボックスを3つ作りました

    弊社には外国人実習生、就労者が11名いるのですが、

    彼らの寮に設置するボックスです。

     

     

    外国人労働者の法律では、パスポートや年金手帳などの貴重品は

    個人で管理してもらうことになっているので、鍵付きのボックスにしました

     

    私も少しお手伝いしましたが、

    細かい部品がたくさんあり、組立てがまた難しく苦戦、、、

    実習生のみなさんも頑張ってくれました💦

     

     

    完成品がこちらですっ!

     

     

     

    これで安心して荷物を保管できますね(*^^*)

     

     

    続いて、従業員用駐車場の整備もしました

     

     

    倉庫内の掃除や周辺の掃除など...

     

     

    草刈りもして、社用車も綺麗に並べられ、

    とても見栄えがいいですね

     

     

    暑い中お疲れ様でした(*^^*)

     

    まだまだ暑い日が続くので、熱中症対策をしっかりとして過ごしましょう

     

    求人

    つくる人を増やす OKUTAKEグループ

    新CMが完成

    福井で足場・土木・クレーン・建築を

    営んでいるOKUTAKE GROUPです

     

    今日はお知らせがあります

    なんと!!

    GROUPの新しいCMつくっちゃいました

     

    そもそもCMって何の為にと思うかも

    知れませんがいろんな効果を生み出します。

    その中で一番はやはり知名度が向上できる事

     

    『OKUTAKE  GROUP』って名前を

    どれだけの人が聞いた事があるでしょうか?

    少しでも多くの方に企業の存在を

    知ってもらう事でリクルートをした際に

    なんか聞いたことがあるな・・・って

    興味を持ってもらう第一歩になります。

     

    新CMですがコロナ禍で

    蜜をさける取り組みを行い

    いろいろ試行錯誤しました。

     

    それでは新CMのポイント+狙いを

    3つほどご紹介したいと思います。

     

    ① 明るく楽しく

    今コロナ禍の中、なんとなく暗い世の中なので

    元気いっぱい明るくする事で見て頂いた人も

    元気にする狙い

     

    ② 建設業らしくない

    一般的に建設業のCMってヘルメットや作業着ですが

    今回は全く出していません!!

    逆に何の会社?って思うような感じにする事で

    探求心をそそらせます

     

    ③ 異業種とのコラボ

    最近よくあるコラボ

    コラボによっての相乗効果を狙いつつ

    全く新しい価値感を生みだすチャンス

    今回のコラボの相手とは

    『ほくりくアイドル部』

    なんとアイドルグループとコラボしてみました。

     

    他にもいろいろあるのですが

    とりあえず見てください

     

    なお、賛否両論あると思いますが

    ご理解のほどよろしくお願いします。

    つくる人を増やす OKUTAKEグループ

    指定工場認定取得

    福井で足場・土木・クレーン・建築を

    営んでいるOKUTAKE GROUPです

     

    ついに(株)オクタケの整備部がやってくれました。

    2020年6月16日付けで

    指定工場に認定され

    弊社にとってもGROUPにとって新たな第一歩です

     

    指定の認定を受けると何が違うかというと

    以前は車検の度に車検場に持ち込んで

    車検を通していましたが

    認定を受けた事で自社にて車検を通す事ができ

    車を持ち込みが不要となります!!

     

    また土日でも車検が可能となり

    車検の効率がUP⤴⤴

     

    2020年6月23日には

    中部運輸局福井運輸支局へ私と

    整備部の前田課長と一緒に認定書の授与式に

    参加をして認定書を受け取ってきました

    この整備事業に関してはここ数年

    取り組んできており認定に関しては

    自社はもちろんGROUPにとっても

    目標のひとつとしていただけに

    本当にうれしいです!!

     

    そして何より最初の構想や

    立ち上げから参加し日々取り組んできた

    前田課長は私以上に思い深いものが

    あると思います

    さぁまずは1つ目の目標をクリア

    新たなスタート地点に立ちました

    次の目標に向けて今まで以上に

    気を引き締めて頑張っていかねば

    そうだよね。前田課長(^^)

     

    求人

     

    つくる人を増やす OKUTAKEグループ