社員紹介
staff introduction
現場ごとに景色を見て働けるのも楽しみ。
奥武建設工業㈱/足場工事(入社20年目)
北島 隆行KITAJIMA TAKAYUKI
保有資格/とび一級・玉掛け・マイスター・大型免許・小型移動式クレーン・フォークリフト
-
仕事内容は?
鳶職として、足場や鉄骨建築の骨組みを組むのが主な仕事です。えちぜん鉄道の高架工事や福井県営体育館、タワーマンションなど、これまで多くの現場を担当しています。勤務して20年、今は若手の指導やサポート役に回ることも多くなりました。
-
入社した理由は?
以前は足場材などを配送するドライバーでしたが、建設業の方が自分に向いているのではないかと思い、転職しました。
-
やりがいを感じるときは?
建設現場は長いと2~3年かかるものもあります。一つの現場を最初から最後までやりきったときは達成感を味わえます。現場が変わると、違う景色が見られるのもこの仕事の面白さ。足場や鉄骨の組み方も現場ごとに違い、変化があるのが自分には合っていると感じています。
1日のタイムスケジュール
07:00
出社
◎今日も一日頑張ろう!!建てること、やり切ることに達成感を感じます。
08:00
現場到着・業務開始
◎10:00から10:30は休憩タイム!!
12:00
昼食
◎午後の業務に備えて、エネルギー補給!
13:00
業務再開
◎若手育成のため指導に力を入れています。◎15:00から15:30は休憩タイム!!
17:00
帰社
◎帰宅後、仕事を終えての一杯は最高に旨い!!(笑)
ON/OFF STYLE
-
on shot
-
off shot
着ていてラクな服装が基本です。夏はTシャツに短パンも多いです。